atomutilを使ってrubyでライブドアのブログに投稿する方法

前回は、rubyではてなダイアリーに投稿しました(atomutilを使ってrubyではてなダイアリーに投稿する方法 - 水清無魚(すいせいむぎょ))。なので、こんどはライブドアのブログに投稿してみたいと思います。ちなみに、ライブドアのブログもAtomPubで投稿が…

atomutilを使ってrubyではてなダイアリーに投稿する方法

これまでのrubyでのブログの投稿では、mechanizeを使用して実際のWebでの画面をシュミレートして投稿をするようにしていましたが、どこのブログも結構仕様変更が多くて、そのたびに修正をしていました。XMLやAtomPubでの投稿ができるのは知ってはいたのです…

rake バージョンが新しすぎるって怒られた

久々に改修のrailsアプリで、DBのフィールドの変更があったので、migrateのファイルを作成して、 $ rake db:migrateってすると、 $ rake db:migrate rake aborted! ERROR: 'rake/rdoctask' is obsolete and no longer supported. Use 'rdoc/task' (available…

突然おすすめされた「hao123」とBaiduIME(バイドゥ)のアンインストールのおねいさん

通常はMacを使っているのだが、Window優勢の企業様への資料のチェックのために、久しぶりにVMWareにインストールしてあるWindows7を立ち上げると、突然下図のように「hao123」なるものをすすめられた。へっ・・・ウィルスにやられた?って思い、すぐにGoogle…

Rubyでファイルに出力する時のエンコーディング

恥ずかしながら、Rubyで以下のようにファイルに出力する時に、文字化けするって悩んでしまった。 open('xxx.csv', 'w') do |f| datas.each do |data| f.puts NKF.nkf('-W -s', data) end end Javaなどと同様に、ファイルの出力エンコードを指定してやらない…

Twitterのbotにてエラー

Twitterのbotにて以下のエラーが発生した。 getaddrinfo: nodename nor servname provided, or not known ただし、直接Twitterが出したエラーではないみたいなのでちょっと安心。ちなみに、以下だと凍結を食らっちゃうんで・・・ Could not authenticate with…

kakasiを使って漢字をローマ字に変換

kakasiを使って漢字をローマ字に変換してみた。インストールはmacportsにて簡単にすませた.以下のサイトによると、「文字列の文字コードをnkfで一度EUC-JPに変換してから、kakasiで文字列を変換するのがミソらしい。」ってことみたい。http://side-b.sto.co.…

(マックで)MP4の動画より音声のみ抽出してMP4で保存

(マックで)MP4の動画より音だけ抽出してMP3ファイルとするメモ - 水清無魚の続きのようだが、DSiなどで再生するため音声のみ欲しい場合があるので、MP4の動画より音声のみ抽出してMP4で保存方法。 $ mkdir audio $ for x in *.mp4; do ffmpeg -i "$x" -vn …

(マックで)MP4の動画より音だけ抽出してMP3ファイルとするメモ

ffmpegメモ - TotoroWikiでは、ffmpegだけで出来るようになっているけどうまくいかない。 $ for i in *.mp4; do ffmpeg -i "$i" -acodec libmp3lame "${i%%.flv}.mp3"; done <中略> Unknown encoder 'libmp3lame' libmp3lameを入手してみていろいろと試し…

VMWareにてNTFSの仮想マシンのディスクサイズの拡張について

(1) メニューより、仮想マシン > ハードディスク(SCSI) > ハードディスク(SCSI)設定 を選択し、表示されたハードディスクの設定画面で適宜ディスクサイズを変更する(2) ディスクのパーテーションを操作するためのツールのCDを挿入する。(今回はDrive Work…

MeCabの環境の再構築

通常プライベートで使用しているmacにて、なんらかの要件でruby関連の環境をいじってしまってmecab-rubyが使えなくなってしまっていた。別段困ることがなかったのでしばらく放置していたが、マルコフ連鎖で日本語をもっともらしく要約する - ザリガニが見て…

どのくらいの期間で売り上げがたったか調べてみた

ちょっと片手間でアフィリエイトをしてみたところ、いつのまにかちょっとしたおこずかい程度になっていたので、スタートして初売り上げがどれくらいの期間であがっていたか調べてみた。テーマ I: 7月6日スタート、7月24日にInfoJapanにて初売り上げ(1…

地域ブログについて

北海道ブログ チャンネル北国tv とか、 「岐阜県のブログ情報発信サイト」ギフログは岐阜の様々な情報を口コミスタイルでお伝えするブログポータルです とか、 ブログふくおか よかよかとかの地域ブログってどうなん? どっかのページでインデックスが早いっ…

ブログパーツ追加って効果かるのかなぁ?

■ブログパーツ追加 trackword あわせて読みたいYahooログール にほんブログ村 の四種類。trackwordと「あわせて読みたい」は経験上、そこそこのアクセスが見込める。Yahooログールも同様。「にほんブログ村」は登録しておくと選択したカテゴリの新着に表示さ…

文章自動生成っぽいことを考えてみる

これまでMeCabとかで形態素解析して、元の文章をこうして・・あ〜して・・ごにょごにょ・・ってして文章を作ってみたりしたけど、結局これっていうのできない。もっとシンプルにってことで、「文章自動生成」で巷のツールなどを検索してると、とても面白いサ…

気になるツールとサイトなど

■ まずはツール類無料自動文章・記事作成ページ「ATM」〜アフィリエイト用自動文章作成のツール〜簡易リライトツール EASY SHUFFLER■ 技術情報WebOS Goodies■ ASPなどクリック保証 モバイル広告CLICK×CLICKWest-City(ウエストシティー)クリック保証 アフィリ…

macでtree

macでは、標準ではtreeコマンドは使えないみたい・・ で、かわりに ls -R とか mtree -c -k type -p . tree コマンドが便利 - IT戦記とか find . -print | sed -e 's;[^/]*/;|____;g;s;____|; |;g' Tree Command for Macってやってたけど、やっぱしtreeが欲…

Macにvim-ruby

Macのエディタってなんかしっくりくるのがない・・ いろいろ使ってみたけど、やっぱりVIがいい感じなんだけど、標準ではrubyの色分けすら対応していない。そこで、vim-rubyを導入したいってことで・・・Mac OS Xでvim-rubyを動かす方法 - 医者を志す妻を応援…

Macにffmpegの導入

ちょっとググってみたらズバリのページがあった。ffmpegを使う - メモ帳の落書き めんどくさいから全部入れたけど。 $ sudo port install ffmpeg +mmx + gpl +postproc +lame +extvorbis +theora +faac +faad +xvid +x264 +a52 +avfilter flvからmp3の抽出 -…

macに環境を構築

まずはrubyのWWW::Mechanizeをインストール。 sudo gem install mechanize CentOsでは色々とやって覚えがあるが、macでは簡単にいった。Mecab(形態素解析ツール)がいるんだけど、単純に 'sudo gem install mecab' とはいかないみたいで、ちょっとググると以…

無料ブログ

以前開設していたんだけどここも無料でブログが作れる。WEBできブログ|無料Blog作成それと、こんなんを見つけた。〜今、出来ること〜 暮らしの中で地球を考える EARTH BLOG -アースブログ-ここは、結構連続した投稿もいけるみたいだし、ちゃんと Googleに対…

キーワードチェック

キーワードをチェックする癖をつけるといいそうです。Google Trends: 急上昇ワード一覧Yahoo! JAPAN 関連検索ワードサーチ 「UnitSearch Ver.2.0」/SEM Analytics Lab

長いアドレスを短縮する無料ネットサービス

長いアドレスを短縮する無料ネットサービスいろいろ - GIGAZINE より、 最近のネット系サービス、確かに便利になってはいるのですが、アドレスがむちゃくちゃ長くなる傾向がどんどん強くなっており、誰かにメールなどでアドレスを教える際に文字列が尋常では…

WWW::MechanizeでEUCのサイトにポストするには・・

以前、WWW::Mechanizeを拡張しset_hookってメソッドで・・・ってことをやって、EUCのサイト(livedoorなど)のスクレイピングができたってことを書いたけど、あれではEUCのサイトにポストすることができなかった。そこで、なんとなく調べてみたっ。 RubyのMe…

で、Nokogiriってなんなの?

RubyのWWW::Mechanizeを解説してみる - きたももんががきたん。上のページで、下のようにすると Hpricot::Doc ってクラスが表示されるはずだけど、実際には Nokogiri::HTML::Document って表示される。 require 'rubygems' require 'mechanize' agent = WWW:…

RubyのWWW::Mechanizeについて

そうそう、WWW::Mechanizeについてのリファレンスはここがいいみたい?RubyのWWW::Mechanizeを解説してみる - きたももんががきたん。Ruby - WWW::Mechanize - きたももんががきたん。Ruby - WWW::Mechanize::Page - きたももんががきたん。

rubyでblogを自動投稿する・・ってのを見つけた

rubyでblogを自動投稿するスクリプトを書いてみた | earth ってページを見つけたんで、早速コピペで動かしてみたけど・・・ダメだった。 いろいろとググってみて、「mixiのページはeuc-jpでMechanizeがうまくいかないのでid:otn:20090429の細工。」っていう…

WWW::Mechanizeのインストールで・・・

ちょっと嵌まってしまっった。 ・・で解決した方法。gemでmechanizeをインストールするコマンドとエラーのまとめ - Knowledge Database IT に、 libxml(libxml2-devel)が入っていない場合 * CentOSならyum経由でCentOSにlibxmlをインストールする方法を参考…

パソコン(Firefox)で携帯サイトを見る方法・・だって

パソコン(Firefox)で携帯サイトを見る方法 より・・・ ◆FireMobileSimulatorの主な機能 [全キャリア]UID送信 [DoCoMo]UTN送信 [DoCoMo]iモードID送信 [全キャリア]絵文字表示 [DoCoMo/Au]位置情報送信機能 [SoftBank]端末製造番号送信 [全キャリア]User-Ag…

Firefoxの拡張機能「YouPlayer」いれてみた

Firefox拡張機能「YouPlayer」でサイドバーにいつでもYouTube インストール後にまず、ステータスバー右端の“YP”マークをクリックし、サイドバーを表示させます。あとは動画のURLをサイドバーにドラッグアンドドロップすれば、ブックマークされいつでも再生で…